「横浜南センター感謝祭2025」を開催しました
10月18日、横浜南センター(横浜市金沢区)にて「横浜南センター感謝祭2025」を開催し、254名の来場者でにぎわいました。
組合員や地域の方にパルシステム神奈川を知ってもらい、メーカーや産地との出会い、試食や販売、地域の方々の活動を体験しながら楽しんでもらえるお祭りにしようと「知って食べて体感しよう!」をテーマに開催しました。
気持ちのよい秋晴れのなか、開始前から並んでくださった組合員や地域の方たちで、あっという間に大にぎわいな会場となりました。おなじみのこんせんくんとコースケが来場者を出迎え、笑顔いっぱいのお祭りの始まりです。

会場入り口ではこんせんくんがお出迎え
パルシステム商品の産地やメーカー・地元地域との交流
商品カタログでおなじみの産地やメーカー、また地域団体の出展コーナーでは、試食や販売を行いました。
当組合と長年交流している「ジョイファーム小田原」のブースでは、当組合オリジナルカタログ『いいね!かながわ』でも人気の『みかんジャム』『梅のしずく』などの加工品の試食・販売を行っていました。
他にもカタログでおなじみの『ポークウインナー(ペアパック)』『コア・フード野付の産直ほたて』『野付の産直いくらしょうゆ漬け』『チョコレートケーキ・ビター』『国産小麦もっちり食パン』『産直小豆のどらやき』など、旬の果物や野菜から日用品まで、たくさんの試食に舌鼓。『ふんわりお掃除シート』『天然由来の成分を使用したやさしい入浴剤』など、日用品の展示・販売も。来場者は産地やメーカーと楽しく交流し、理解を深めていました。
~地域団体からも出展いただきました~
神奈川県立海洋科学高等学校の生徒たちによる破棄されてしまう魚をおいしく食べる活用法の紹介とサバの三枚おろしの実演、近隣の消防署による起震車を使用した地震体験、関東学院大学の学生によるダンボールで作れる簡易トイレや簡易ベッドの展示など、さまざまな出展があり、子どもから大人まで幅広い世代の方が楽しんでいました。

小田原の幸がたくさん!ジョイファーム小田原

旬の果物の試食

効果的なお掃除方法を教わりました

神奈川県立海洋科学高等学校の生徒たちによる三枚おろしの実演

起震車で震度7を体験。防災意識が高まりました

関東学院大学の学生にダンボールで作れる簡易トイレの説明を聞きました
子どもも楽しめるイベント
大人だけでなく、子どもが楽しめる企画もたくさん!消防車試乗&消防士体験コーナーでは、子どもサイズの本格的な消防服を着て消防士と記念撮影しました。またダンボール迷路やミニバスケットボールなど、家族全員で楽しんでいました。

消防士になりきって

子どもたちは迷路に夢中!

うまく入るかな?ミニバスケット
理解を深めた多様なブース
「特定非営利活動法人 セカンドリーグ神奈川」からは加工肉の販売があり、食支援活動の様子を知ることができました。また、横浜南センター感謝祭実行委員会メンバーの横浜南エリアの組合員(※)が、大人も子どもも楽しめるよう大いに盛り上げてくれました。今回初めて「イベントサポーター」として参加した組合員からは、「来場者とお話ししながら楽しくお手伝いさせてもらいました。産地やメーカーの方々とも交流することで理解が深まり、身近に感じられました。参加してよかったです。」との感想をいただきました。 ※パルシステム神奈川の活動に共感するメンバー同士、くらしの課題解決に向けて取り組んでいる組合員

会場の様子

オリジナルカタログ「いいねかながわ」で販売開始!峰農園

実行委員会のみなさん
今回もたくさんの組合員や地域の方々に来場いただき、地域との交流、こだわりの商品や当組合の取り組みを伝え広めることができました。
来場者の声
- 今まで気になっていた商品を試食でき、今度買ってみようと思いました。子どももとても楽しそうにしていました。ありがとうございました。
- パルシステムのイベントは楽しく、試食がおいしい企画でいつも楽しみにしています!
- 今回初めて参加しましたが、今まで購入したことがない商品を試食したり、実際に手に取ることができて良かったです。
- 新しく注文したい商品が見つかり大変助かる催しでした。
参加いただいた出展ブース、団体
【産地・メーカー(試食と販売、試供品の提供)】
有限会社ジョイファーム小田原、新みやぎ農業協同組合、神奈川県漁業協同組合、株式会社、パル・ミート株式会社、パルブレッド株式会社、南部フーズ株式会社、ユニマットライフ、北海道漁業協同組合連合会、株式会社中村商店、株式会社東京コールドチェーン、共生食品株式会社、三菱食品株式会社(井村屋株式会社)、パルシステム連合会産直事業本部、株式会社カジノヤ、株式会社にんべんフーズ、アズマ工業株式会社、全国漁業協同組合連合会(株式会社城ケ島水産)
【地域団体・関連団体】
株式会社クラシーゴア、神奈川県立海洋科学高等学校、アマンダリーナ合同会社
【パルシステム神奈川 組合員活動など】
横浜南エリア、株式会社ハートコープ神奈川、NPO法人セカンドリーグ神奈川、峰農園(「いいね︕ かながわ」)、環境推進課、PLA(パルシステム・ライフ・アシスタント)、横浜南センター職員
